投資詐欺

スポンサーリンク
やってみた

ついにテクニカル女神がとんだ!WeekendFXコピトレ詐欺

2025年6月21日未明、SNS界隈で「テクニカル女神」として知られた人気投資インフルエンサーが、突如として姿を消しました。彼が推奨していた海外FX業者「WeekendFX(ウィークエンドFX)」でのコピートレード(通称コピトレ)に参加していた多くの投資家が、預けていた資金を一夜にして失う事態となっています。WeekendFXとコピトレ詐欺の実態WeekendFXは「週末でも取引できる」「最大500倍レバレッジ」「MT4/MT5対応」など、初心者にも魅力的な謳い文句で急速に利用者を増やしてきた海外FX業者です。しかし、その裏側では「出金できない」「サポートが消えた」「仮想通貨でしか出金できない」など、深刻なトラブルが相次いで報告されていました。実際、金融庁も2025年1月に「無登録で金融商品取引業を行っている」としてWeekendFXに対し正式な警告を発しています。運営会社はイギリス領ヴァージン諸島のペーパーカンパニーで、実態のないレンタルオフィスを拠点とし、ライセンス番号も虚偽の疑いが指摘されていました。テクニカル女神の“異常取引”と消失の経緯テクニカル女神はX(旧Twitter)や...
やってみた

Forexland投資詐欺発生。WeekendFXは大丈夫なの?

24年8月2日ForexlandとFOFXで集団詐欺が発生したようです。2024年7月半ば~月末にかけて被害報告が相次いでいた中、ついにAssassin事件と同様、いきなりロットを異常に上げてのロスカットがあった模様。ヤマト、永井怜、二階堂、くりぷと教授、ジャンボ、道明寺‥複数人が同様の動きをして、コピトレ参加者は資金を溶かされてしまっています。お金を配って、増資をすすめて‥と。日本株、米国株が大暴落している今、含み益が急激に減少したことにより、コピトレに資金を移したくなるとき。逆に言えば、今は詐欺にとっては絶好のチャンスです。WeekendFXは大丈夫なのかWeekendFXのコピトレのLINEチャットでは「ここは安心できる」というようなコメントがちらほら。本当にそうでしょうか?安心できる材料は?根拠は?詐欺にあった時に、リアルに抑えられるものが何一つないことに気づくべきだと思います。コピトレを続けるにしても、失っても大きなダメージを受けない金額でするか、これを機に出金するか、いちど冷静に考えたほうがいい時期。とはいえ、大きな利益がでているという会話を目にすると、機会損失を感じてしま...
やってみた

WeekendFXでいきなりマイナス表示。詐欺の予兆‥?

WeekendFXでいきなりマイナス表示事件発生6月12日18:46にWeekendFXから怪しいメールがきて、資金がマイナス表示になる事件が発生しました。これによりオープンチャットでは大騒ぎに。みると資産残高がマイナス表示に。MT5も大きくマイナスとなっています。WeekendFXからは「ビットコインの取得レートが一時的に市場レートから乖離したエラー」との説明です。今朝は徐々に表示が元にもどっているという報告がオープンチャット内ではありますが、私は戻っていません。利益分の端数で出金していなかった金額なので、たいした額ではなく、問い合わせはしていません。もし、きちんとした証券会社なら問い合わせの有無にかかわらず、修正されるはずですからね。それにしても「順次」って、手動で戻しているのでしょうか?それはそれでやばい感じ‥。オープンチャットでも、そろそろ潮時だから出金したほうがいいよという流れに一部なってきていますが、さて、どうなることか。サクラが相当数いる?マイナスになった表示は翌日戻りました。しかし、オープンチャット内の会話に相当な違和感が。まず、高額出資しているという⚪︎⚪︎パ⚪︎。こ...
やってみた

WeekendFXは投資詐欺?振込先がコロコロ変わる怪しさ。大丈夫?

WeekendFXでは日本円の入金先の口座がコロコロかわります。4月中旬にはじめてから、少なくとも2回変更になっています。WeekendFXの名義の記載がない振込先WeekendFXの日本円の入金先として現在案内されているのが、上記の画面。笠岡信用組合、玉島支店、そして通貨と口座番号は記載がありますが、この案内には振込先の名義の記載がありません。銀行の振込画面で確認してみると、受取人名義は「ド)アリ フク」。もう、この時点でめちゃくちゃ怪しすぎる名義の印象です。しかし、もしかしてほんとうにそんな会社あるかも?とググってみると、そこには同じような投資の案内ばかりが、並びます。なかには振込先名義は「インフィニティ)ド」と、カッコが逆向きのものも。これ、法人にみせかけている個人?なのかな?もう笑っちゃうほど怪しい‥。こんな名義人で銀行口座作れるんだ‥という発見!もあったりして。で、その投資案内人が紹介している証券会社「Amazing Tick」も怪しげですね。Amazing Tickは詐欺の可能性大ついでに、そのAmazing Tickを調べていたら、下記の記事が。稼げると噂されている「am...
やってみた

AssassinFX(アサシンFX)コピートレード詐欺

AssassinFX(アサシンFX)コピートレードは、数千万円の被害に遭った人もいる大規模なFX投資詐欺です。AssassinFX(アサシンFX)コピートレード詐欺の概要AssassinFX(アサシンFX)は、セントビンセント・グレナティーン諸島で法人登録している「ASN-FX LTD」が運営会社です。金融ライセンスは所有していません。海外FX業者としてコピートレードサービスを提供していました。複数のトレーダーを名乗る旧Twitterアカウントが募集し、LINE→Discordへと勧誘されたようです。利益も出していて、出金もできていたようです。しかし、2023年7月に利用者の口座で一斉に強制ロスカットが発生し、多くの被害が出ていることから、コピートレード詐欺であるといってまちがいないでしょう。被害内容2023年7月3日頃、AssassinFXを利用していたユーザーの口座で、前日とは異なるハイリスクなトレードが行われ、資金が消失しました。複数のユーザーが、コピーしているトレーダーが異なるにもかかわらず、ほぼ同時にロスカットされたと報告しています。2023年7月以降、AssassinFXは...
やってみた

コピトレを始めてみたけど。出金できるWeekendFXは詐欺(FX投資詐欺)なのか?

WeekendFXをやってみた。テクニカル女神 神谷徹 Amazing tick 出金できるがXからLINEのオープンチャットへ誘い込む手口が投資詐欺にありがちなパターンだった
スポンサーリンク